(講演要旨)
「いがらしゆみこ美術館」は、平成12年5月オープン、倉敷美観地区の観光施設。
少女漫画家いがらしゆみこの作品を中心に少女漫画のコンテンツを取り扱い、
美術館で取り扱う商品を、通販サイトで販売。通販サイト限定グッズなど数多く取り揃えている。
「デザイン事務所 明日絵」は、未来を象徴する「明日」と、デザインを司る
「絵」を組み合わせた造語です。そしてAsk.a planning and design (プランやデザインを話し合い、
一緒に考えましょう)を会社のコンセプトとしています。皆様と一緒に「明日」を「絵」がく会社
であり続けたいと願っています。既に進行中の案件や計画中の案件でも、提案をお求めの方は
お気軽にご相談ください。これまで培ってきたノウハウと斬新な提案を加えて、満足いくご提案をします。
いがらしゆみこ美術館
【講師】いがらしゆみこ美術館館長
竃セ日絵 代表取締役
三城 誠子(みつしろ せいこ)さん
【会社沿革】
昭和53年 4月 あとりえ 明日絵 設立
平成 6年 株式会社 明日絵 設立
平成12年 5月 いがらしゆみこ美術館オープン
平成22年 8月 倉敷物語はちまん〜 出版
平成22年10月 くまモンライセンス 取得
平成28年 5月 王宮風カフェプリンセス 開店
(講演要旨)
岡山企業の商品を揃えたサイト「岡山スタイルショップ 晴実堂」、
および機能性食品や消耗品や雑貨などを取り扱うサイト「美と健康の
架け橋Orb」の2本の軸でネットショップを行う株式会社Orb。
また、16年のバイヤー経験と、お買い物が大好な消費者の目線で、
岡山県内の生産者に対しパッケージデザインや商品開発のお手伝い、
ブランディング・販路開拓、ネットショップ製作など、商品の企画から
販売までノンストップでコンサルティングを行っている。
今回は、体験ワークを含めながら「モデルユーザー(ペルソナ)が満足
するように商品やサービスの設計を行う」ペルソナマーケティングの
方法や事例紹介、ネット業界についてお話して頂きました。(担当幹事)
株式会社 Orb(オーブ)
【講師】株式会社 Orb(オーブ)
代表取締役 河井 七美(かわい ななみ)氏
【会社沿革】
2013年 2月 くらしきベンチャーオフィスにて個人事業主として創業
2014年 1月 株式会社Orb(オーブ) 設立
2014年10月「2014おかやまIT経営力大賞」チャレンジ特別賞 受賞
2015年11月「2015おかやまIT経営力大賞」優秀賞受賞
2016年 4月 くらしきベンチャーオフィス卒業
2016年 5月 事務所&倉庫 新事務所(吉岡)へ移転
2016年 5月「はばたく中小企業・小規模事業者 300社」 受賞
2016年 6月「攻めのIT経営中小企業百選」 受賞
(講演要旨)
臨済宗 妙心寺派 護国山 曹源寺は、備前の国 岡山藩 池田家
宗家2代藩主 綱政が元禄11年(1698年)に高祖父 恒興と父
光政の菩提を弔うために創建した寺院です。同時に自身の菩提寺も
ここに定め、以降、歴代藩主の菩提も弔われるようになりました。
明治維新、徳川幕府と寺院との関係を切りたい新政府は、日本の
宗教は神道であるとしました。呼応し廃仏毀釈の動きも進みました。
その日本仏教存亡の危機の時代。曹源寺太元孜元(たいげんしげん)
禅師、師に師事し法をついだ、儀山善来(ぎざんぜんらい)禅師、
弟子の滴水宜牧(てきすいぎぼく)禅師は、その弟子で旧幕臣の
山岡鉄舟(明治天皇の侍従)と、明治天皇ほか新政府高官などに
働きかけ、瀕死状態にあった日本仏教の再生に尽くされました。
坐禅を体験した後、原田住職から曹源寺に因んだ、歴史や人物、
教えなど ご講話いただきました。(担当幹事)
『参加者の感想』
【Mさん】言葉の節々に思いやり、優しさが滲み出ておりました。
・鏡を磨く、心の掃除をサボっているのはいつからだろう…
・思いやりの心を、忙しさや心の貧しさを理由に忘れたふりを
しているのではないか…
住職の言葉一つ一つが心にささり、涙を流さずにいられませんでした。
【Oさん】広大な敷地の中に建つ曹源寺、今日は静かなお寺で心を
洗うという時間をいただきました。
雑念が多すぎるので、生活の中に坐禅を取り入れなければ!
【Iさん】日本仏教の再生について、岡山、曹源寺に因む歴史を絡めた
深いお話と共に、菩薩道を教わった、たいへん意義深い講演会でした。
【講師】 曹源寺 住職 原田 正道(はらだ しょうどう)氏
【プロフィール】
昭和15年 奈良県郡山市の禅寺の次男として生まれる。
昭和38年 京都花園大学卒業後に神戸祥福寺禅道場に掛搭。
昭和57年 岡山曹源寺に入山、以来修行に国境無しと、任じて広く
海外の修行者に門戸を開き、弟子教育に専念。
現在、アメリカ・ドイツ・インドにそれぞれ曹源寺を建立し、
それらを基点として、十数ヶ国に、一滴禅堂が活躍しており、
岡山曹源寺でも十ヶ国以上の修行者を指導しています。
(講演要旨)
年齢に関係なく多くの方が悩まれている腰痛。しかし、なぜ腰痛が
起こるのか?を理解されている方は多くありません。
そんな腰痛の原因と解消方法─
腰痛と深く関係しているのが姿勢。姿勢が崩れることで関節や筋肉に
負担をかけ、痛みが生じてしまいます。姿勢はどこから崩れるのか?
どこから直せば良いのか?という身体のメカニズムを通して、自分自身
で腰痛を楽にする簡単な方法をご紹介していただきました。 (担当幹事)
http://www.osk21.co.jp/
【講師】 岡田 拓(おかだ たく)氏
株式会社岡山スポーツ会館 フィットネス事業部統括マネージャー
【プロフィール】
1985年 岡山市生まれ
2003年 岡山県立東岡山高校を卒業後、福岡医健専門学校でスポーツ科学を学ぶ。
2005年 福岡県内の内科系病院、特定老人ホームにて運動指導を担当
2006年 株式会社岡山スポーツ会館に入社、
OSKメディカルフィットネスクラブ榊原で入院患者様向けの心臓リハビリを担当。
以降、一般会員から世界大会へ出場するトップアスリートまで幅広く指導。
現在は事業部運営に携わりながら、現場での運動指導を通して感じた運動の大切さ
を一人でも多くの方に伝えるために、講演会やセミナーの講師活動を行っている。
【取得資格】健康運動指導士 NSCA−CPT ACSM−HFS
(講演要旨)
読書会は昨年ビブリオバトルを実施し好評でした (独善的?)。
今回も課題本はありません。あなたが気に入っている本、又は、皆さんに
読んでほしいと思う本を、3〜5分程度で口頭によるプレゼンテーションを
していただきました。
発表後、参加者による投票で「“私のすいせんする本”読みたいと思った
本」の大賞を決定しました。
http://www.bibliobattle.jp/
(担当幹事)
(講演要旨)
幸せとは心が満たされた状態、成功とは目的の達成と言われています。
この2つを同時に達成するにはどうするか?が今回のテーマです。
調査によれば、非常に幸せな人は全日本人の4%、非常に成功している人は1%ですから、
容易ではないことは明らかです。それに挑戦しようというのです。
幸せについては、幸せになれる言葉が発見されており、この言葉の繰り返しにより、
幸せ気分になれることは社会実験で証明されています。
成功の研究は、古今東西、山のようになされてきていますが、決定的な方法は
未だ見つかっていないと言ってよいでしょう。
今回紹介する方法は、日本で成功している人(やや成功を含む)達15%の意見を
中心に何がポイントになるかをまとめたものです。
幸せと成功の同時達成は、死ぬほどに難しいかといえばそんなことはありません。
幸せ脳、成功脳を自分の中に作ればよいのです。 (担当幹事)
(講演要旨)
ごくごく平凡な主婦が、倉敷の観光ガイドを始めてボランティアの意味合いを知るばかりか、遠方からのお客様、
普通では出会う事さえあり得ないような著名な方、また皇室にゆかりのある方などへの観光案内から、
また倉敷との新しい縁への橋渡し等々、素晴らしい体験を得させて頂いたこと。
そして、そのような経験から、ボランティア活動の喜びややりがいを教えられ、ボランティア活動に魅せられてしまったと。
そこには、自分でも驚くほどのいろいろな勉強をさせて頂くばかりか、それによりどれほどの成長が図れたことか、
そのようなお話を語って頂きました。 (担当幹事)
(講演要旨)
「土耳古」:トルコと言えば皆さんは、何を思い浮かべますか?
トルコアイス、トルコ行進曲、ケバブ(トルコ料理のひとつ)、地理歴史の
好きな方は、「エルツールル号」やカッパドキアなどの岩石遺跡群、
また、ある人は瀬戸大橋と姉妹橋縁組を結んだ第2ボスポラス橋を思い浮かべるかも知れません。
これほど多くのものがでてくるということは、トルコにはそれだけの長い歴史や偉大なる文化が
あったことにほかなりません。
今回は、そのトルコの歴史から文化、さらに生活などについて学びます。
現在、トルコはロシア
との間に深刻な問題が起こっていますが、過去の教訓を活かし、きっと良い方向に進むものと
確信しています。
講演後、突然の美女の皆様によるベリーダンスに驚きましたが、情熱的で妖艶なダンスとトルコ料理で
トルコの旅を楽しみ、世界観が確実に変わりました。(担当幹事)
(講演要旨)
以前は、原因さえも解らなかったような多くの難病・奇
病が、高性能な医療機器によって解明されつつあり、それ
がそのまま、医療に貢献しているように思われがちですが、
実態はそう簡単には事は進んでいないようです。
病気の発見とその治療は別次元の問題であり、最新の
医療技術にも見直しが図られつつあるようです。
今回は、そのような医療の現状を踏まえつつ、それに
代わる代替医療の現状について語って頂きました。
(担当幹事)
(講演要旨)
古来[吉備の塩と鉄は著名であった]と言われながらも、一般の方々は必ずしも
その内容についての知識を具体的に知っておられるとは思いません。
講師は長年に県下の発掘調査を手掛けて来られました。特に自ら関わった、
弥生時代の上東遺跡(じょうとういせき、倉敷市)や百間川遺跡群(岡山市)などの
調査成果の分析から、例えば当時の米や塩の生産量がどれ位あってそれが当時の
社会情勢にどう反映していたか、倭国(わこく)の中の吉備地域がどのような立ち
位置であったかなどについて、易しく教えていただける貴重なお話をお伺いしました。
(担当幹事)
岡山県美作市地域おこし協力隊として上山地区での棚田再生。
2012年4月より岡山県の北端、人口700人の美作市梶並集落に移住され
地域づくりに取り組み地域住民と協力して移住者を増やされる。
その後、移住したメンバーで地域人材の育成と還流・地域課題の解決を目指す組織、
山村エンタープライズを設立。地域人材の育成プログラムの企画運営・農山村での
不登校ひきこもり支援・林野高校での授業プロデュースなどを手がけられる。
地域づくりアドバイザーとしての多くの体験・活動など話していただきます。
(担当幹事)
■講師:NPO法人山村エンタープライズ
代表理事 藤井 裕也(フジイ ヒロヤ)氏
■講師プロフィール
・1986年生まれ。岡山一宮高校卒。高校から大学にかけて、沖垣達氏率いる国際塾と
松畑煕一氏が率いる連塾にて地域創生と国際社会について学ぶ。
◆受賞歴
・2015/10/27 美作県民局「生き生き岡山推進賞」受賞 他
◆講演・研修歴
・2015/12/22 滋賀県高島市で移住定住促進勉強会で研修を担当
・2015/11/28 地域おこし協力隊全国サミットにてOB代表で登壇 他
◆地域アドバイザー歴
・2015/8月 福島県いわき市 いわきサンシャイン博覧会
・2015/7月 岡山県美作市林野地区 地域づくり活性化研修事業 他
◆メディア掲載履歴
・2015/11/ 5【新聞】山陽新聞に梶並での取り組み掲載
・2015/10/27【テレビ】瀬戸内海放送で紹介 他